着物の身に着け方や、着物文化に潜む古くからの生活の知恵を学びます。
ご家庭に着なくなった着物はありませんか?
エコなライフスタイルについて一緒に考えてみましょう。
着物は古くから日本人の生活に密着した機能的で美しい衣類。 受講生同士声を掛け合って技術の向上を目指しましょう。
着付け教室
日程 6ヶ月コース(月2回 第2・4火曜開催)
※募集月 4月・10月
時間 10時~12時
対象 大人(初心者さん歓迎)
定員 5名
受講料 3,600円(6ヶ月)
持参品 着物、帯、裁縫道具、タオル3枚、足袋、下着、長襦袢、襟芯、伊達締め2本、腰紐2本
講師 末永 由紀子